【映画】 バトルシップ2012年04月20日

なんでもユニバーサル映画の百周年を記念して作られた超大作なのだそうです。
確かにVFX満載でスケールも大きく、「金掛かってんなぁ~」と感じる映画でした。
イントロのシーンがやや長過ぎて、やや退屈を覚え始めた辺りから本筋に突入。後はエンディングまで一直線に怒涛の勢いで突っ走る・・・見事に退屈する暇はありませんでした。

"エイリアンと地球人との戦い"という、よく目にする設定ではありますが、そのエリアンとの戦いが「戦艦」で行われるあたりが新しいかも。
クライマックスでは「少々無理な設定だな」とも思いましたが、エンターティンメント大作なのですから、なんでもOK、許しましょう!ってな感じ・・・。
自衛隊の艦長役で浅野忠信さんが重要な役どころで助演しているあたりも、個人的には嬉しかったです。「とりあえず出演しています」レベルではなく、準主役級ですから。

そうそう、エンディングロールが長かったためか途中で席を立ってしまった観客が多かったのですが、実はエンディングロールの後に、数分間のシーンがあります。
これから映画を見る方は、館内が明るくなるまでジッと我慢することをお勧めします。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://weekend-wander.asablo.jp/blog/2012/04/20/6419879/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。