相性の悪い通販ショップ2011年11月17日

けして評判が悪いわけではないのに、なぜか自分との相性が悪い通販ショップがあります。
今日はそんな話を・・・。

始まりは先月初めのことです。
たまたまネットで通販ショップのページを眺めていました。
世にまだインターネットなどが無い時代から続くカタログ通販の老舗で大手のショップです。
テレビCMも頻繁に流しているので、たぶん名前を書けば、誰もがご存じでしょう。
僕もまた、今まで一度も利用したことがありませんが、時々カタログを見る機会もあり、興味を感じていたところです。
あらためてネットのサイトをじっくりと眺めていると、なかなか魅力的な商品が多い。特に季節の変わり目と言うこともあり、秋冬物衣料のデザインと価格に心惹かれました。
と言うわけで、ほとんど「衝動買い」のように何点か選択し、注文しました。
ところが発送予定日を過ぎても商品が一向に届かず、にも関わらず購入した商品が購入時よりも値下げになったため、問い合わせてみると同じ商品でも一旦キャンセルしてから再注文と言われ、やむを得ず再注文するとまた発送予定日が先に延び・・・と言う感じで、1カ月経ってもモノが届かないという状況。
もちろんどこかの悪徳業者とは違い、そこは大手で信頼性の高い通販会社ですから、「モノが届かないのに請求だけがされる」なんてことはありませんが、それでもなんだか興醒めした気分です。
コールセンターのオペレータの方へ色々と尋ねてみました。でもどうにも説明がチグハグで、結局全品キャンセルとしてしまいました。
すべて「在庫あり」の商品で、梱包も終わっている商品(話をした限りでは、商品の梱包は1,2日で終わっているようでした)の発送が、なぜか1カ月も掛かるというのはちょっと不思議な話。
察するに、注文を受けるチャネルは充実しているのですが、こうした通販商売にとって大事なサプライチェーンに問題がありそうな印象。

「これでこのショップと付き合うことはないな」
キャンセル直後はそう思っていたのですが、キャンセルした商品がやっぱり気になって、10日ほど前にまた注文をしてしまいました。僕も懲りない奴ですね(笑)
そして今日、その商品が到着しました。さっそく開封し、商品をチェック。

購入商品の中の一点がボタンダウンシャツだったのですが、なんとそのシャツのボタン穴が完全にふさがっていてボタンが留められません。完全な不良品というわけ。
今まで何度もこうしたシャツを購入してきましたが、ボタンの縫い付けなど縫製不良の商品には何度もお目に掛かっていますが、「ボタン穴を開け忘れたシャツ」に遭遇したのは初めての経験です。
こりゃサプライチェーンだけではなく、品質管理にもなんだか問題がありそうな気も・・・。
結局2回利用して2回ともガックリという結果だったわけですが、このショップに満足して、何度も繰り返し購入するリピータが数多くいることは紛れもない事実です。そうなると、こりゃ僕とこの通販会社の相性の問題なのかも知れないと、思うしかありませんね・・・トホホホ・・・

ちなみにそのシャツは、コールセンターへ連絡(対応は非常に丁寧で、ちょっぴり感心)の上、すぐに着払いで返品しました(バーゲン品なので、すでに在庫切れのため商品交換もできなかった)。まあ、元々が送料を無料にするために抱き合わせで購入した商品でしたので、返品になっても困りません。
着払いの送料が返品した商品よりも高額だったことに、「時間と金の無駄だよなぁ」と思いつつも、ほんのちょっぴり「しっぺ返し」をしてやったような、そんな気分もしたりして。

さて、このショップとのお付き合い、三度目はどうなることか?・・・本当に懲りない奴ですね(笑)。