【小説】 ふたたびの虹2010年07月16日

今日もまた、最近読んだ本のご紹介。ちなみにこの本も新刊ではありません。

ふたたびの虹 (祥伝社文庫)
柴田 よしき
祥伝社
売り上げランキング: 225222


一応ジャンル的にはミステリーのこの小説。でもミステリーに関心がない人でも楽しめるストーリーのこの本。
女将が一人で切り盛りする小料理屋が舞台の連作小説で、もちろん主人公はこの女将。決して"肝っ玉系"ではなく清楚で柔らかな・・・・って、これは僕の勝手なイメージですが。

この女将と常連客の関わりの中で発生するささやかな事件とその謎解きがストーリーを形作ってはいますが、警察に追いつ追われつのような大きな事件は一つも登場しません。ハラハラドキドキとか、スピード感のようなものとは対極にあるような小説です。
でもそこがこの連作ミステリーの魅力。一篇一篇に「良いなぁ」と感じ、なんだか余韻とともに"染みる"感じがするのです。
もしかしたらこんな小料理屋が実在しているかも・・・そんな気さえしてきます。もしそうだったら、僕もぜひ常連になりたいところ・・・。

なんでも以前、この小説を原作にNHKでドラマ化されたのだそうです。残念ながら僕は見ていませんが、再放送しないかなぁ・・・と、ひそかに期待しています。