今日もまた温泉へ2009年09月05日

朝からどこの温泉へ行こうかと考えていた。秋になると温泉が恋しくなる。
まだ秋風を感じるほど涼しくなったわけでもないのだが、それでも9月の声を聞くと、少しずつ秋を感じる瞬間が増えてくる。

考えながら色々と雑用をこなしていたら、なんとも中途半端な時間になってしまった。
「こりゃ今から遠くへ出かけるのは億劫だな」
そうなると、せっかく候補が絞れていたというのに、またまた「どこへ行こうか」と、結局振り出しに戻る。
で、ようやく決まって出掛けたのが札幌から北広島に入ってすぐの「天然温泉森の湯」。
比較的交通の便がよく、少し歩くことにはなるが、地下鉄とJRだけで行くことができる。これが「バスに乗り継いで」となると、運行時刻の関係もあって、中途半端な時間では帰りのことを考えると選択しづらくなるのだ。

この森の湯は、確か去年もこのブログの記事にした。
北海道では年輩の方々に人気が高い「パークゴルフ場」と一緒になっている日帰り温泉施設だ。
こじんまりとした温泉施設のためか、いつも混雑しているのだが、そのお湯の質は僕のお気に入り。濃い茶褐色のお湯は、フミン質(温泉に溶け込んでいる植物)を濃厚に含んだモール泉。湯に浸かると肌がヌルッとした感じになり、湯あがりにはスベスベした感じになる。

露天風呂からの眺めも良い。
森の向こうにJR千歳線の走る姿が見て取れる。
肩まで浸かって火照りはじめたら、上半身を風にさらし、また肩まで・・・もう少し涼しければ、いくらでも繰り返せそうな感じがする。
のんびりと浸かっていたら、パークゴルフを終えた団体が入って来て、一気に混み合い始めた。こりゃそろそろ退散する頃合いか・・・・。

湯あがりビールが猛烈に飲みたい気持ちを我慢して、森の湯を後にする。でも、このあと向かうつもりでいるススキノまで、果たして我慢できるだろうか・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://weekend-wander.asablo.jp/blog/2009/09/05/4568238/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。